talking head “Ruby Dear” 和訳
- 2018.06.12
静かな淡々した曲。歌詞はいままで一番わからない感じだが、深夜に回るレコード、落ちていくなどの表現から眠りや眠りの時間帯の朦朧とした意識の中の夢うつつの世界だろうか。それともありがちなドラッグ体験の歌か […]
静かな淡々した曲。歌詞はいままで一番わからない感じだが、深夜に回るレコード、落ちていくなどの表現から眠りや眠りの時間帯の朦朧とした意識の中の夢うつつの世界だろうか。それともありがちなドラッグ体験の歌か […]
3曲めに入りました。すこし疲れてきた。。。「全裸さ、ベイビー、全裸なんだよ」とか直訳すると面白すぎる!途中までは自然児がさあ!みんな自然の中で暮らそう!みたいな感じだけど、throw it all t […]
2曲目の歌です。この曲もSales men、Conventioneers、Some rock stars、Short skirts、And real estateなど単語を積み重ねています。とても情景 […]
Talking headsのアルバムで一番?唯一?好きなアルバム「BLIND」の世界観をもっと掘り下げるために和訳に挑戦してみました。一部わからない部分がありました。デビット・バーンの区切るような歌い […]
昨日夜中12時頃、バンガロール出張より帰ってきました。2回目の自分の運転でのバンガロール出張旅行。350KM,6時間を運転。行きは昼間だったのでタミルナードゥの田舎の景色を見ながらでなかなか楽しい。帰 […]
僕はその日初めて飛行機という乗り物にのった。ヤバかった。なにがヤバかったってそれはチャイナドレスの丈の短さだ。そこからスラリと伸びる台湾ガールの足だ。 僕の取ったチケットは中華航空だった。添乗員の制服 […]
最近ガンダムにハマっています。 「機動戦士ガンダム RE:0079 一年戦争史」という動画をYou tubeで見たのがきっかけ。ファーストからZ、ZZ、ユニコーンまで一年戦争とその後を通しで、時間軸に […]
反捕鯨、反イルカ漁の動きは今どうなっているんだろう?映画「ザ・コーブ」やシーシェーパードの活動がニュースで一時よく取りあげられていたが、いまだにオーストラリアや反捕鯨団体、グリーンピースなどが反対活動 […]
家を失った。 思いえがいていた夢の家。 僕は嫁の実家で親御さんと同居しているが手狭なため新しい家を探していた。 そして運よく、とても素敵な家を近所に見つけた。 庭は一面広い芝生で、大きな […]
あれは日韓のワールドカップが始まるちょっと前だから23才の頃だったと思う。 当時僕は編集部のバイトを辞め、どうする当てもなく引きこもりのような生活を送っていた。 そのバイトの先輩でM田さんというやたら […]
いつも本当にきれいだと感じる。都会を出て田舎へ行けば 国中そんな景色はどこにでもあるのかもしれないが、いつも新しさと同時に懐かしさ感じる。 目に飛び込んでくる新鮮さがあるが、何百年もそこにそのままある […]
バンコクのスクンビットはショッピングモールやレストラン、バーが沢山あり便利なエリアだ。その隙間を縫うように古い商店も健在だ。金と赤で書かれた中国語の看板の土産物屋、30年ほど時間が止まったような土産物 […]
子供の頃、家の近くの海岸入り口近くに掘っ立て小屋の様なゲーセンがあった。 小屋の入り口は半分砂地で、なんでここに?という場所にあった気がする。 中は昼間から薄暗くタバコの煙と明滅するゲームの画面の光が […]
前回は箱根のユースホステルにたどり着いたところまででした。 多分、位置関係からいってこの宿だと思います。 名前は14年前から変わった気がする。 元箱根ゲストハウスへようこそ 夜の箱根越えは精神的にも、 […]
1年ほど前に書いた記事がなかなか良くできている(と思っている)ので、転載してみました。ご意見をお聞かせ頂けたらうれしいです。 昨今、欧米で大麻解禁の流れが起こっている。古くはアムステルダムのコーヒーシ […]
さて、今は2018年です!! そしてチェンナイ in Indiaに私はいます。 時は経ちました!2004年から2018年へ! 遥か過去のブログ記事を読んでいたら折角の紀行文が途中で終わっていたので、 […]
退化の車窓から なんでかしら、その頃僕は毎日電車に乗っていた。 電車は走る事自体楽しくて、 風景が通りすぎて行くのだけども、 だけども、僕の関心ごとは車内の乗客達だった。 あの当時、人間という物が初め […]
今日はあいにくと寒い天気だけど、ここ何日か暖かい日々が続いた。 たまたま、お昼に空いた時間ができたので、久しぶりにお昼の時間帯を 自分のアパートで過ごすことにした。 それにしても、この日は暖かかった。 […]
先日僕は、東八道路を免許センターに行くため、てくてく歩いていた。 こっちに超してきてから、初めての免許更新。初めて歩く道だった。 緑が増えて広々した風景が広がっていて、ごちゃごちゃしたところから来ると […]
最近僕は毎日酒を飲んでる、ほとんどは仕事のため今日は遊びの酒。 しかし、酒を飲むとなんでこんなくだらない事を馬鹿みたいにはなせるんだと自分でも不思議に思う。 馬鹿な事を話すために酒を飲んでいるのじゃな […]